生薬について

生薬について · 2017/04/17
効能:胃腸の動きを高め食欲や吐き気などを良くする 基原:キク科のトウヒレン属植物の根 性味:辛・苦・温 帰経:肺・肝・脾・胃・大腸・三焦 処方例:香砂六君子湯・冠元顆粒など

生薬について · 2017/04/17
効能:血を増やし生理痛や便秘などを改善するとされる 基原:セリ科のトウキの根 性味:甘・辛・苦・温 帰経:心・肝・脾 処方例:婦宝当帰膠・当帰芍薬散など

生薬について · 2017/04/17
効能:血を巡らせながら傷口を止血するとされる 基原:ウコギ科のサンシチニンジンの根 性味:辛・苦・温 帰経:肺・肝・脾・胃・大腸・三焦 処方例:コウ禅顆粒・雲南白薬など

生薬について · 2017/04/17
効能:血流を良くし痛みを軽減、不眠の改善作用もある 基原:シソ科のタンジンの根 性味:苦・微寒 帰経:心・肝 処方例:冠元顆粒・天王補心丹など

生薬について · 2017/04/17
効能:血流を良くし胸痛・打撲痛・頭痛を改善するとされる 基原:セリ科のセンキュウの根茎 性味:辛・温 帰経:肝・胆・心包 処方例:冠元顆粒・川芎茶調散など

生薬について · 2017/04/17
効能:血流を良くし打撲による腫れを改善するとされる 基原:ボタン科のシャクヤクの根 性味:苦・微寒 帰経:肝 処方例:桃紅四物湯・冠元顆粒など

生薬について · 2017/04/17
効能:めまい・ふらつき、眼の疲れを改善されるとされる 基原:モクセイ科のトウネズミモチの成熟果実 性味:甘・苦・涼 帰経:肝・腎 処方例:二至丹など

生薬について · 2017/04/17
効能:気の巡りを良くし痛みを軽減するとされる 基原:カヤツリグサ科のハマスゲの塊状に肥大した根茎 性味:辛・微苦・微甘・平 帰経:肝・三焦 処方例:柴胡疏肝散・冠元顆粒など

生薬について · 2017/04/17
効能:血流を良くし生理痛を改善するとされる 基原:キク科のベニバナの管状花 性味:辛・温 帰経:心・肝 処方例:桃紅四物湯・冠元顆粒など

生薬について · 2017/04/17
効能:体や内臓の冷えを温めて改善するとされる 基原:クスノキ科のケイの幹皮 性味:辛・甘・大熱 帰経:肝・腎・心・脾・胃 処方例:十全大補湯・八味地黄丸など

さらに表示する